|
レンタル工房
|
|
彩に馴染みのない皆さんもどうぞご利用ください。
|
 |
常時3色溶かされ、自由に使用できる色ガラス、
動線を考えた使い易い工房設備、てきぱきとしたアシスト。様々な設備。
プロ作家のレベルに求められる作業環境を提供しています。
|
|
|
|
|
|
吹きガラスレンタル
|
|
|

彩の吹きガラスレンタルは料金いろいろ。
1時間3300円ーアシストもベンチも優先権あります。いつで予約可能。
1か月前の予約で3000円に割引です。
1時間2500円ー2週間前から予約できます。
1時間2000円ー現役講座生のための安いレンタル。2週間前から予約できます。
レンタルでは色ガラスも使えますし、料金もたぶん民間では一番安いです。
アシストも有料で沢山待機しております。
|
 |
|

通常レンタルの大ダルマの予約について
大ダルマは必ず予約が必要になりました。
大ダルマの一日使用は予約時に200円の予約金が加算されます。前月の一日から受け付けいたします。
一人一か月最大6回までの一日使用予約が可能です。それ以上大ダルマをレンタルされたい方は3日前からの受付となります。
3日前から予約は原則ハーフです。受付順です。他に希望者がいなかったら一日も可能です。
それは追加料金は発生しません。
彩は基本大ダルマでも子ダルマでも同じ料金ですので、必ずこのルールを守ってください。 |
 |
|
ガラス加工機レンタル |
 |
|
|
彩の利用者の皆さんにガラス加工機械のレンタルもしています。
破損防止のため加工のみのレンタル会員の募集はしておりません。
《料金》1時間=300円 (サンドブラスト1時間=800円)
《使用時間》10:00〜19:00 |
|
バーナーワークレンタル |
|
|
あらかじめ予約していただければ、いつでもご利用出来ます。
ご自宅ではなかなかスペースがとれない方などに、ご利用いただいています。
空気強制混合バーナー・酸素バーナーを使用できます。バーナーワークの制作に必要な道具はお貸しいたします。
ガラス棒は、実費で購入できます。空きがあれば徐冷用の電気炉も一日500円にてご利用できます。
彩の講座生しかレンタル出来ませんのでご注意ください。
《料金》バーナー 1時間=600円
酸素バーナー 1時間=1100円(大型酸素バーナー1時間=1500円)
《使用時間》10:00〜21:30(バーナーワークー講座中は使用できません。) |
 |
|
電気炉レンタル |
|
|
予約制です。早めにご連絡ください。
パート・ド・ヴェールもできるプログラム式大型電気炉3機使用できます。
プログラムの設定などはスタッフが入力お手伝いいたします。
フュージングやパートドベールなどの技法でそれなりに経験のある方のみ。
あくまで電気炉をお貸しするだけで、技術的なアドバイスや管理などは一切いたしませんので、
ご自分で湿気抜きや窯出ししてください。
破損防止のため講座生や吹きレンタラーしか電気炉レンタルは出来ません。
吹きのレンタルの際は、徐冷用にレンタルできるので、安心して大物を制作できます。
《料金》
1機につき 1日(24時間)=2000円(パートドベール、キャスト等)
※徐冷のみ1日=500円、ピックアップ=300円の格安料金です。 |
※アシスト代をのぞいて、すべて税別となりました。
*不払いや盗みなど、一般常識の通用しない方には、氏名公表や、退会していただくこともあります。
また新人さんにむやみにプレッシャーをかけるなど、楽しい制作環境を壊す行動があった場合も退会の対象とします。
彩では誰でも公平で、常連さんを優遇するなどの方針はありませんので、ご注意ください。
|