ガラス工房 彩グラススタジオ ガラス教室(吹きガラス/ガラス細工/ガラス工芸/バーナーワーク/耐熱ガラス/トンボ玉)ガラス体験 ガラス制作

ガラス工房AyaGlassSatudio0
TOP PAGE
ニュース
展覧会情報
概要・設備・地図
講座案内・料金
時間割
吹きガラス講座
バーナー・フュージンク講座
ガラス体験
レンタル工房
制作依頼・商品開発
イベント
Work Shop
スタッフ紹介
Member's Works
Staff's Works
Kenji Works
おやじの制作日記
おやじの硝子談
リンク
掲示板
メール
site map
 講師・スタッフ紹介
彩のガラス教室の講師&工房スタッフの紹介です。
工房にお越しの際は声をかけてください。
講  師  (アイウエオ順)
青木真理
川上貴久
愛知県生まれ
松田尚子に師事
各地グループ展等に参加
2003年アートスペースカワモトにて個展。2006麻布ゼロにて個展。
早稲田大学理工学部機械工学科卒業。
アヤグラススタジオでガラス技法を学ぶ。2007年初個展
川崎市主宰のガラスコンペで市民賞受賞。ビアマグ展で奨励賞受賞。
2児のパパ。
元スタッフですが、そろそろ独立の準備で、吹き講座の講師担当です。
芳賀みづな
川口剛
京国際ガラス学院卒
読売文化センター川崎トンボ玉講師
カルチャープラス・トンボ玉講師
その他グループ展等
東京ガラス工芸研究所卒
グラスクラフトトリエンナーレ2007、2010・審査員賞受賞。
今や作家として認められた存在になっております。
温厚な性格と楽しい話についつい話し込んでしまいます。
樫田睦
今注目の実力派売れっ子作家です。
酸素バーナー関係を担当していただいております。
確かな技術と温厚な性格で人気の講座です。
      

     



     
 
   
       
       
STAFF ★変人キャラが隠れています。探して見てね!
伊藤けんじ 本間ひとみ
彩では水、木、金の夜の吹きB.D講座担当です。
彩に髪ぼさぼさのメタボな汚いオヤジが突然現れたら、それが伊藤です。
話せばセクハラ、座れば食べてばかり。作業すれば老眼でよく見えないと
困ったオヤジですが、ガラスへの質問ならちゃんとお答えいたします。
すいませんが午前中は寝ておりますので3時過ぎにご連絡ください。
代表の方いますか?という電話には一切出ませんのでご注意ください。
多摩美術大学(ガラス)卒・スウェーデン交流センター、
ザ・グラススタジオ・イン・ヨコハマを経る。
彩のすばらしくドジな事務長です。パソコン、経理関係は本間担当。
関係の工房3か所の経理をやっておりますので、飛び回る日々。
普段はあまり彩には居りませんが宜しくお願いいたします。
ザッキー ポニョ
一見まだ育ちざかりの中学生にしか見えず。
子供を雇っているわけではありません。
はきはきとした挨拶と動きが素晴らしい。
こちらも女子美出身。彩の突撃隊長。

女子美出身
温厚な性格でお客さんからも愛されております。
その意味では彩の中心的存在です。
和田 小野省三
久々のイケメンです。
とんでもなく女好きなのであるが、
それはいい意味で長所だし、才能だと思う。
唯一の男手フルスタッフなので、
続けてほしいところ。
元郵便局長だったらしく。
ガラス好きが災いして、第二の人生を突き進む。
案外よくしゃべるので、おばさんのようでもある。
子育てパパなので、彩にいるのは週一日ぐらいです。
まるみ

久々の東京ガラス出身である。
いつも自信なさそうに、うつむいてますから、
声を聞いた人は少ない。
実はカラオケが得意らしく。
頼もしい存在になっていってもらいたいです。


    

    

    

    



アクセス解析&SEM/SEO講座 for オンラインショップ開業/運営
TOP PAGE ニュース 展覧会情報 概要・設備・地図 講座案内・料金 時間割 吹きガラス講座 バーナー ガラス体験 レンタル工房
制作依頼・商品開発 イベント Work shop スタッフ紹介 Member's Works Staff's Works Kenji Works おやじの制作日記 おやじの硝子談
リンク 掲示板 メール site map