軽井沢ガラス工房 |
軽井沢ガラス工房のHPできました。どっかで見たようなページですが、許してください。
伊藤は主に土日ここにおります。軽井沢ガラス工房にも遊びに来てください。
|
|
軽井沢クラフトヴィレッジ |
軽井沢ガラス工房のお隣は関西のA3さんが経営するトンボ玉の観光工房アームスさんです。
ビレッジといいましても、営業はお互い関知しておりませんので、お問い合わせは別々にお願いします
|
|
三徳工業(株) |
全国のスタジオグラスの原料を供給している会社です。
色ガラスの販売も行っております。彩グラスもお世話になっております。 |
|
佐竹ガラス |
全国のバーナーワーク(ランプワークとも、フレームワークともいいます)用の低温溶解色棒を供給している会社です。
彩グラスもお世話になっております。 |
|
小俣微香 |
常連さんの小俣さんのホームページです。
見て元気になる、ちょー楽しい、オリジナルなそよかワールドの作品が沢山。
|
|
 |
酸素バーナー講座受講生の王さんのホームページです。
多才な氏のやはりプロ顔負けのオリジナルHP。ガラス専用ページです。かっこいいです。
|
|
須藤珠美
|
元気いっぱい、ガラス一筋のたまちゃんのホームページです。
日本の四季をテーマにした作品は、今後大人気になりそう。将来はコテコテの超売れっ子作家になりそうな予感。
|
|
AA Atelier ANGEL |
バーナー講座受講生の岩崎久美子さんのアトリエのホームページ。
メルヘン系の素敵な作品もりだくさん、講座案内もあります。
|
|
 |
講座生の黒住さんのサンドブラスト工房のサイト。
サンドブラストを駆使して、綺麗であったかい作品、商品が満載です。ご覧下さい。
|
|
 |
酸素バーナー講座の受講生、ヘロン範子さんのHP。個性的なシャンデリア、カッコイイです!
是非、ご覧下さい。 |
|
廣瀬久美 |
スタッフの廣瀬久美のページ。お洒落な彼女と同様、フェミニンなHP。
ブログだってあります。師匠のぼやきと併せてどうぞ。
|
|
hygge |
講座生の山下さんのギャラリー&ショップ「hygge」のホームページです。
ガラスの展覧会も時々開催されていて、ガラス関係者や愛好家はは要チェック!です。
hyggeとは「なごめる人と一緒に、暖かく居心地の良い場所でくつろぎ、優しい気持ちで時間を過ごす・・・」という意味だそうです。
|
|
根岸みちよ |
元彩のスタッフの「ネギネギ」こと、根岸みちよさんのHP。本人と同様、とってもかわいい作品をつくっていらっしゃいます。
ご覧下さい。 |
|
樫山和則 |
常連さんのカッシーのホームページです。
元カガミクリスタルの吹きガラス職人の技を駆使した作品がご覧いただけます。
|
|
K+K DESIGN ROOM |
火曜酸素バーナー講師、森崎かおる先生のサイトです。森崎さんの作品も素敵ですが、
ウェッブデザイナーの旦那様の作られた、カッコイイサイト。是非ご覧下さい。
|
|
Ofuna glass |
木曜と土曜のバーナー講師、川口剛先生のサイトです。
お待たせしました。是非ご覧下さい。
|
|
イパダガラス工房 |
ガラス作家:濱舘寛と村木未緒が主催するガラスアートの制作工房。濱舘さんは元スタッフです。作品もしゃれてます。
箱根方面に観光の際は吹きガラスの体験ができます。思い出作りに是非どうぞ。
|
|
ガラス工房るん |
彩の元スタッフ。宮崎くんと奥さんの恵美ちゃんの神戸にある工房。
文字通り「るんるん」な工房です。
|
|
Hideki Yanagishita |
柳下秀樹さんのHPです。
ケインワークの繊細な吹きガラス作品がご覧になれます。
|
|
 |
愛知県豊田市にあるガラス工房。主宰の弓戸さんはテレビチャンピョンに出演したことがあるそう。
元気いっぱいな感じが伝わってきます。 |
|
 |
吹きガラスの道具を作ってくれてる日本では唯一といってよい金属屋さん。
ピンサーは特にお勧めです。世界一のガラス道具屋さんになって欲しいです。
|
|
 |
芸術系サーチエンジン。皆さんも利用してみてください。芸術系ランキング |
|
クラフト縁 |
アー トな創作活動をする作家さん、ギャラリーさんを応援・ご紹介するサイト。
個展やアートイベント、ギャラリーを鑑賞・体験・取材したギャラリーレポート 『ぎゃらり〜日和』を連載。
|
|
日本ランプワーク協会 |
全国のガラス工芸情報、ガラス工芸教室・工房紹介、ガラス工芸データベース、展示会の案内等
ランプワークが好きな方はぜひ覗いてみるべき。
|
|
とんぼ玉情報局 |
とんぼ玉の作り方、教室、販売、歴史などの情報を集めたブログ。
その名の通りとんぼ玉の情報満載。必見。
|
|
クラフト工房まめの木 |
元講座生の野田真知子さんのHP.
とんぼ玉と木の匙をつくる工房。のんびりとものづくり、しましょう!
|
|
金津創作の森 |
金津創作の森さんのH.P.
ガラス工房だけではなく、多種多様のアーティストが集まるスポット。是非一度足を運んでみてください。 |
|
 |
埼玉県鳩ヶ谷市にある、ガラス工房です。主宰の熊谷さんは元彩のスタッフです。
ありきたりでない独特な作品も多く、自分の道具やガラスへの思いなど盛りだくさんなホームページです。 |
|
てづくり探検隊 |
手作りの教室等の検索サイト。
いろいろ教室あります! |
|
|
芸術関係だけの総合サーチエンジン。
作るときも見るときも役立つ情報がすぐに見つかります。 |
|
 |
手作りストの応援ネットワーク「Evie」のサイト。
手作りしたいひと、手作りの物を使いたい人向けの楽しそうな情報満載のサイトです。是非、
覗いてみてください。
|
|
 |
越智幸子さんのサイトです。猫好きにはたまらない作品満載。
なんだか暖かい気持ちになるサイトです。 |
|
peacemoc! |
ステンドグラスの作り方をわかりやすく教えてくれるサイトです。
|
|
Sand Box |
彩の元サンドキャスト講座のメンバーから、世界にメッセージを発信しようと集まった個性的な作家グループです。
それぞれの今後の活躍も楽しみです。
|
|
あそびゅー! |
レジャー・遊び・体験スポットを検索、予約できる、日本最大級のレジャー総合情報サイトです。
彩グラススタジオも掲載しております。
|
|